じゅごんの徒然なるウクレレ&日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、11月11日は何の日かご存じだろうか?
まぁ、1が一杯続いて楽しいな、という感じもあるが、じつは電池の日。 11を漢数字で書くと十一。 プラスマイナスとも見えるということで、電池の日になったらしい。 まぁつっこみ所満載だが、そんなめでたい電池の日に生まれた おっちゃんがここにいる。 ![]() さて、そんな電池の日の午前中、なにやら宅急便が届いた。 ごそごそ開けてみると、以下のようなものが。 をぉ ![]() シャア専用iPod(正式名は、iPod nano (PRODUCT)RED 8G)だ ![]() 嫁が注文してくれていたようだ ![]() うっ、うれぴぃ ![]() 感激し、早速取り出そうとするが、お洒落なケースのせいか、イマイチ 取り出し方が分からない。 上下からiPodがはさまれているのだが、無理に取り出そうとすると、 ケースは折れ、iPodに傷がつきそうだ。 よく動物実験で、猿が箱の中のバナナを取るシーンがある。 バナナを握っていると、箱の穴引っかかり、箱から手が抜けない、アレだ。 ちょっとあの猿の気分が分かった気がしたが、このままだと力ずくで 取ってしまいそうなので、とりあえず落ち着くためにコーヒーブレイク ![]() コーヒーを飲みながら、新聞を読んでいると、仕事のちょっと良い アイディアが浮かんできた。 慌てて書斎に行き、仕事を始める。 1時間後、リビングに戻ると、嫁が悲しそうに一言。 嫁「せっかくiPod買ってあげたのに、使わないの?」 じ「えっ ![]() いや、その、今日は、ほら、せっかく買ってくれたから、 このすてきなケースのまま、記念に眺めていようかなって ![]() 嫁「そうなんだ ![]() 高かったんだから、大切に使ってね ![]() じ「うん、ありがと! 大切に使うから ![]() 取り出し方が分からないとは、口が裂けても言えない じゅごんであった・・・。 P.S. 今日、無事に取り出せました。 iPodをはさんでいる部分が、そのまま取り出せるんですね ![]() 世はすべて、事もなし。 ![]() PR
数年前から巷では、iPodなるものが流行っているようだ。
最近のぶぞうさんが買ったと思ったら、shu-sanまで! みんないい大人なのに、衝動買いの連続。 困ったものだ。 さて、困った大人がここにもいる。 Windows2.0の頃から、Windowsを(いやいや)使用していた私には Macはあこがれの存在だ! iPodも値段が高いと思っていたが、なんと iPod nano 8GB(黒) ほんに時代は変わったのぅ。 で、iPod nano 8G(黒色しかない)を買おうか考えていたところ、土曜の新聞で 「iPod nano 8G(赤)アメリカ発売開始」という記事をみた。 そこで、早速ヨドバシで 日本への入荷時期をチェックしてみた。 じ「iPod nano 8G(赤)がアメリカで発売ってきいたのですが」 ヨ「あぁ、赤いヤツですか。日本でも もう売ってますよ。 ただ赤はアップルストア限定で、ヨドバシでは扱っていません」 なんと、もう売っているのか! じ「機能とかは同じですよね?」 ヨ「赤は、販売価格の一部がエイズなどの基金に寄付されます。 そのほかは、値段も一緒ですし、機能も同じです。 3倍速く再生とかできませんよ!」 赤と言えば、赤い彗星のシャア。 我々ガンダム世代には、シンボルカラーと言っても過言ではない。 とりあえず、「赤は募金にもなる」と嫁を説得してみるかの。 世はすべて、事もなし。 ![]()
会ったことがある人は分かると思うが、私はかなり
『おっさん顔』らしい。 大学生、いや高校生の頃から、かなり老けてみられ、 20代前半の頃には、30代とよく間違われた。 高校生の頃の友人には、私のことを『おっちゃん』と 呼ぶものも少なくない。 さて、そんな我が息子のリトルイズ、非常に残念だが、 私似で おっさん顔だ。 生後4ヶ月にして、ジャニーズへの道は閉ざされたようだ。 ![]() ちなみにオナラも、赤ちゃんとは思えないくらいクサイ。 音も、ほとんど私と同じ大きさだ ![]() 昨日ふと、気になって足のにおいを嗅いでみたら、私と同じ おっちゃんの足のにおいがした。 ![]() ジェイクのようになって欲しいと思っていたが、どうやら トロイ・フェルナンデスを目指した方が良いようだ。 ![]() 世はすべて、事もなし。 ![]()
今朝のサンケイビジネスiにこんな記事が載っていた。
『キムタク効果で仏モンクレールのダウンジャケットが飛ぶように売れている』 恥ずかしながらモンクレールというブランドを知らなかったが、どうも 10万円前後のジャケットが徹夜組も出るほど、売れているらしい。 これはねだるチャンス!と思った私は、早速その記事を片手に、嫁に話しかける。 じ「うわ~~~、すごいなぁ ![]() 嫁「なに?」 じ「10万円のジャケットが飛ぶように売れているんだって。 景気回復も本格的になってきたなぁ。 紳士服は『ジェット機の後輪と一緒』だって。 上がる時は最後で、下がる時は真っ先にカットされるから。 ・・・うまいこというなぁ」 嫁「・・・我が家は、偵察機並みの低空飛行を維持しているけどね」 じ「・・・げふ、げふん。 まぁ、しかしあれやね。 世間の同世代の人は、モンクレールかぁ(しらんかったけど)」 嫁「・・・ほしいの?」 じ「いや、そんなわけあるかい。 服に10万なんて! でも、今月確か、わしの誕生日だし、ウク・・・」 嫁「結婚記念日も、今月だけどね」 じ「・・・。 もっ、もちろん覚えてるよ ![]() なにがほしいの ![]() ![]() 世はすべて、事もなし。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
お勧め書籍&CD
最新記事
(10/05)
(09/13)
(01/17)
(01/06)
(11/11)
アクセス解析
ブログ内検索
twitter
|