じゅごんの徒然なるウクレレ&日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日々、肌寒くなっている今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私は秋に入ってから、風邪を2回も引いてしまった。 元々結構 風邪を引きやすいのでこれから気をつけねば! さて、寒くなってきたせいか、最近近所の家電量販店のチラシで 暖房器具の宣伝をよく見る。 その中で、気になる文言が! 『ハワイ暖房』 ぬぉ これは素晴らしい。 暖かそうな上に、なんか暖房機器 特有の人工のいやらしさを感じない こんな秀逸なキャッチコピーを考えたのはどこのメーカーだ とチラシをよく見たその瞬間、 『ハイパワー暖房』 と書いてあることに気づいた・・・。 しかし我ながら、『ハワイ暖房』のキャッチはすんばらしい。 ・・・どっかのメーカーに売り込むか。 世はすべて、事もなし。 PR
昨日のNUA月例会は、やはり体調が回復せず、欠席した。
先月に続き、2ヶ月連続の欠席だ。 しかもカリフォルニア在住のミシェル・キバさんというウクレレ・フラの先生が公開講座を開いてくれていた・・・。 先月に続き、逃した月例会はでかい・・・。 さて、昨日はそんな傷心の日ではあったが、良いこともあった。 午前中に北海道から『カニ』が届いたのだ。 タラバと毛ガニが、なんと生きたままだ! じ「今日届くと聞いてはいたが、生きとるな」 嫁「すごいね! 新鮮だからきっとおいしいよ ・・・どうする」 じ「まぁ、誰かが捌かねば、前には進まんのぅ」 嫁「・・・。」 じ「・・・。」 「うぇ~ん、うぇ~ん」 嫁「あっ、リトルイズが泣いている。あやさなきゃ。 ・・・あと、よろしくね」 じ「おっ、おぃ、リトルイズはわしのウクレレが聞きたいんだよ! それにほら、まだ体調も完調じゃないし、げふげふ・・・」 ・・・ 結局、私が捌くことに。 一応、調理の仕方が書かれたパンフが入っていたので、それを 参考に、軍手をつける。 むんずと、タラバガニをわしづかみ。 !? 『いてっ』 軍手を余裕で貫通して、カニのトゲが指に刺さってくる。 缶コーヒーのホットを素手で持てないくらい、指の皮膚が薄い 私には、なかなかの試練だ。 いろいろ試行錯誤した末、すこしずつコツがつかめ、なんとか 茹でる前のさばきは完了。 こんな感じだ。 これから塩を足した、沸騰したお湯で20分茹でると、完成。 こんな感じ。 なにも付けずに食べたが、めちゃうまい やはり新鮮なのは違うのぅ 最高にうまかったが、『今頃、みんな彩華で楽しんでいるんだろうな』 などとちょっとセンチな、じゅごんであった・・・。 |
カレンダー
カテゴリー
お勧め書籍&CD
最新記事
(10/05)
(09/13)
(01/17)
(01/06)
(11/11)
アクセス解析
ブログ内検索
twitter
|