じゅごんの徒然なるウクレレ&日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えっ 親指に!
豆ができるんですか? ああ~そう言えば
私の場合は人差し指がメインだから親指は あまり使わないからできる訳ないよな! それにしてもよく練習してるんだね!
バックの本が・・・
T田さん、じゅごんさんは皮膚が超弱いんですよ。
肝臓は強いみたいですが・・・・ バックの本は、親方の元ボス、、、、、
ウワッ!!
3連やりながらスゴイ本を読んでるな!!。
本につっこみかいっ!
ぱお、田舎人T田さん♪
マメができるんですよ! オータサン奏法でも、親指の腹にマメができるとです。 しかものぶぞうさんが言っているように、練習熱心なのではなく、20分もやっていると、もうできちゃうのです。 ぱお、のぶぞうさん♪ 肝臓は、人並みですぞい。 のぶぞうさんが弱いだけじゃあ! 本の人は、そう、親方の元ボスです。 ぱお、shu-san ブログは書斎で書いているので。(^_^; レイ・クロックの評価はとても高いですが、私的には、藤田田さんの方が衝撃的です。 あまり天才という言葉は好きではないのですが、 藤田田さんは、ほんとうに天才ですね! 想像力が桁違いです。 shu-sanいと羨まし! ウクレレ界の神様と経営界の神様、両方に会ってる!! |
カレンダー
カテゴリー
お勧め書籍&CD
最新記事
(10/05)
(09/13)
(01/17)
(01/06)
(11/11)
アクセス解析
ブログ内検索
twitter
|