じゅごんの徒然なるウクレレ&日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私はよく風邪を引く。
で、予防策として、ショウガをよく取るようにしている。 ショウガ茶、カレーうどんに大量にショウガを擂って入れるなど。 特に暖かいものにショウガを入れると、のどが刺激され、非常に 効いている気がする。 そんなおり、先日の「あるある大辞典」で、ショウガの効能や料理への使い方を 特集していた。 そこではなんと、風邪の予防用にショウガを使用する場合には 加熱すると ある成分が壊れるので、ぬるめのお茶などでとると良いと 言っていた。 イメージ的には暖かい方が身体によい気がしていたが、かなり意外だ! で、早速ぬるめのお茶にショウガを擂ってみると、確かに辛み成分が いつもよりきつい気がする。 う~む、ショウガも奥が深いのぅ。 PR
あるある観ましたよ。
ジンゲロールだのショウガオールだの
どっちがどっちか忘れましたが、 炒めたときと生のときとでは効能が違うんでしたよね。 私も早速、月曜日にショウガを買ってきて、 豚のショウガ焼きと冷奴を食べましたよf^_^; 今日はショウガのきんぴらにチャレンジしようかなぁ。 ・・・思いきりテレビっ子です(汗)
無題
いつも楽しく拝見しております。生姜の話題まで出てくるとは奥が深い!私は冷え性なので生姜を多用しております。これで冷え性が治ってウクレレを弾くときにも指がかじかまないといいのですが、でもそれだと指が動かない言い訳がなくなって困るかも・・・・・・。
無題
ぱお、れれさん
そうそう! ジンゲロールとショウガオールとか言ってましたね。よく名前覚えてましたね!! 私はすっかり忘れてました ショウガ焼きもおいしそうですね ・・・赤ちゃん生まれてから、一回も食べてないような。 ぱお、rosearyさん はじめまして! 一応ウクレレブログですが、日常ネタの方が多いです。 ショウガは本当に素晴らしい食材ですよね! 冷え性対策にも良さそうですね。 ブログ拝見しました。 着物で生活をされているのですか? 風流で、素晴らしいですね。 ・・・ちなみに私は作務衣です。 |
カレンダー
カテゴリー
お勧め書籍&CD
最新記事
(10/05)
(09/13)
(01/17)
(01/06)
(11/11)
アクセス解析
ブログ内検索
twitter
|