じゅごんの徒然なるウクレレ&日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世の中の大抵のものには、コツがある。
今まで生きてきて、色々な場面で考えさせられ、その都度、ない知恵をしぼり、なんとか今日まで生きてきた。 経験上、やみくもに努力するより、戦略を考えて、トライアンドエラーで対処する方がうまくいく。 ただどちらかというと知的労働はめんどいので、やみくもに突き進むことも、やぶさかではない。 さて、赤ちゃんにウクレレを聴かそうプロジェクト(だれがプロジェクトにしたんやねん!)だが、最近はコツをつかんだおかげで、だいぶ前進した。 やはり れれさんにご指摘いただいたように、どうも赤ちゃんは抱かれていたいようである。布団に寝かすと、すぐぐずる。 CDに演奏を焼くという案もいただいたが、めんどいので、別の案を検討していた。 そんな苦悩の日々の中、いつのまにか『ぐずっても、すぐにあやす』テクニックを身につけてしまった! (まぁテクニックといっても、抱き上げて、『お~、よしよし、いい子だねぇ~』というだけだ。 4回繰り返すと、だいたい泣きやむようだ) で、布団に寝かしてはウクレレを弾き、泣いたらあやす、という一連の動作を繰り返すことにより、最近はなんとかウクレレを聴かせることができるようになりました! ちなみにたまに『お~よしよし×4』が効かないこともあり、そういったときは むかしカラオケで歌っていた曲を4曲程度歌うと泣きやみます。 やはり、人生 無駄な経験など ありませんね ◇このブログは、今何位? 下記URLをクリックした後に、『ウクレレナビ』で検索して"サイト情報"をクリックすることで、順位を確認できるぞい。 昨日は79位くらいでした! 50位以内を目指してがんばるぞい! (ブログランキングに参加しました! 面白かったら、クリックを!) ↓ 人気blogランキング PR
素晴らしいですね!
確かに、CDなどで聴かせるより、
弾いている姿を見せてあげたほうがインパクトあるでしょうし、 なにより、生音がイイですよね パパさん、あっぱれです
無題
ありがとうございます!
練習時間が取れない(暗譜している曲のみで、レパートリーが少ない)のが難点ですが、地道に聴かせてきます! 昨日は初めて沐浴を泣かせずにできて、ちょっと感激しました。 |
カレンダー
カテゴリー
お勧め書籍&CD
最新記事
(10/05)
(09/13)
(01/17)
(01/06)
(11/11)
アクセス解析
ブログ内検索
twitter
|