じゅごんの徒然なるウクレレ&日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出産に立ち会うつもりは、もともとない。
ただ、初産&高齢出産の嫁が心配で、午後のアポはキャンセルし、家路を急いだ。 近くから念を送るためだ! 帰宅すると、午前のMTG内容を出産で忘れないうちに関係者にメール。 終わったら、すぐにお義母さんと病院へ向かう。 正直、朝「腰が痛い」と言っている嫁を見て、陣痛だとは思わなかった。 だって、『腰』なんだもん! 午前の仕事が終わってから、お義母さんに電話したら、「そのまま入院した」というので、慌てて帰ってきたという次第だ。 病院に着くと、嫁が苦しそうベッドに横たわっている。 腰が痛いというので さするが、20分もしていると、肩や手、腰などが痛くなってきた。 思っていたより、きつい。 あと30分以内に産まれないと、こっちが倒れそうだ! 1時間くらい経っただろうか。 病院があわただしくなってきた。 どうも急患が救急車で運ばれてきたようだ。 となりの分娩室に搬送されたようで、看護婦さんの出入りが激しい。 悲鳴にも近い、いきむ声がこちらにも聞こえてくる。 嫁もちょっと不安そうだ。 「リラックス、リラックス♪」 と嫁に声をかけるが、私が一番リラックスする必要がありそうだ! 40分後くらいに赤ちゃんの鳴き声が、院内にひびく。 産まれたようだ! 他人の赤ちゃんながら、ちょっと感動した。 次はうちの番だ! 長くなったので割愛するが、その後分娩室に入ったが、難産で、かれこれ4時間かかった。 たまに赤ちゃんの鳴き声が聞こえ、「産まれたのか!?」と思うが、すでに産まれた赤ちゃんの声だったり。 しかし、ある瞬間、分娩室から「おめでとうございます!」の声が! なんとか無事出産! 腰をさすったり、足をマッサージしたり、気づいたら私もかなり節々が痛くなっていた。 看護は本当に、肉体労働だ! (今日は筋肉痛です。) しかし産まれる瞬間以外、ほどんど立ち会いのような状態で、寄り添っていたので、言葉では表現できないが、産まれたと聞いたとき、二人で苦難を乗り越えてきたというか、感極まり、ほんとうに涙が溢れてきました。 自分ではあまり覚えていませんが、何度も「ありがとう」と嫁に言っていたようです。 私のように血に弱い人は立ち会い出産は無理ですが、可能であれば、産まれる直前まで、奥さんを励まし、応援すべきです。 私はもともと分娩室に入るつもりはありませんでしたが、難産だったため、そばで応援しなきゃ!という感じになり、結果として本当にそれで良かったと思っています。 きっと嫁も、あとウクレレ5~10本くらいは、笑顔で買うのを許してくれるでしょう! 最近はテレビで赤ちゃんなどを見る機会が多く、「赤ちゃんはかわいいですねぇ」と言われていたが、正直 画面越しの赤ちゃんがかわいく見えたことはありませんでした。 しかし我が子との初の対面は、本当にかわいかった! ほんとに耳や指などちっちゃくて、どっちに似たのか、お地蔵様のようなふっくらした顔です。(^_^; 今日、また会いに行くのが楽しみです。 色々応援していただいた皆さま、ありがとうございました! 無事、赤ちゃん(男の子)を授かることができました。 2才からウクレレ英才教育をしていく予定ですので、 今後とも、よろしくお願い申し上げます! 今日のトリビア: 赤ちゃんは産まれたときに、オータサンを意識しているくらい 爪がのびている ◇このブログは、今何位? 下記URLをクリックした後に、『ウクレレナビ』で検索して"サイト情報"をクリックすることで、順位を確認できるぞい。 昨日は64位くらいでした! 50位以内を目指してがんばるぞい! (ブログランキングに参加しました! 面白かったら、クリックを!) ↓ 人気blogランキング PR
おめでとうございます。
ご子息のお誕生おめでとうございます。
>ほんとに耳や指などちっちゃくて、どっちに似 たのか・・・ いやもう実感ですねぇ、小生も不思議を感じました。
おめでとうございます
お誕生、おめでとうございます!
これで、じゅごんさんもパパですね。 落ち着いたら、赤ちゃんに会わせてください。 お祝いを持って、伺います。 お名前も決まっていたら、教えてください。 本当に、おめでとうございます!
おめでとう御座います。
お誕生、おめでとう御座います。
よかったですね。(^-^) 私は出産まで立ち会いました。(血に強いもので) 出てきて抱き上げられた我が子を見て心底「可愛い!」と思いました。我が子がこんなに可愛いとは。。 出産に完全に立ち会った私はきっと、ウクレレの20〜30は。。(-_-メ)/(☆☆;)バキ
おめでとうございます!
奥様、無事に出産されたようですね。
本当におめでとうございます! そして、じゅごんさんもお疲れさまでした。 私もつい半年ほど前に出産したばかりで、 陣痛の苦しみがよみがえってきました(汗) 2歳からウクレレ英才教育ですか? 「天才ウクレレ少年」でテレビ出演されるのを 楽しみにしていますね!!
無題
> shu-san
ありがとうございます! 昨日も見てきましたが、やっぱりかわいいです。(^_^; 嫁には、12:00から面会可能なんですが、赤ちゃんは、16:15から窓越しにしか会えないんですよ~(>_<) > Maseさま ありがとうございます。 名前も候補はいくつかあるのですが、そろそろ本当に決めねば! 落ち着いたら、いつでも遊びに来てください。 > まもさん > 出産に完全に立ち会った私はきっと、ウクレレの20〜30は。。 きっとOKですよ!! しかし赤ちゃんは、ほんとうにかわいいですよね! > れれさん れれさんも半年前に出産されたばかりですか? 本当に出産はたいへんですよね。 女性には、ほんとうに頭が下がります! ウクレレ天才少年は厳しいと思いますが、クラスの人気者になれる程度には、するつもりです! れれさんもウクレレが分からないことがあったら、どうぞお気軽に質問してください! 皆さま、本当にありがとうございます。 今後ともよろしくお願い申し上げます! |
カレンダー
カテゴリー
お勧め書籍&CD
最新記事
(10/05)
(09/13)
(01/17)
(01/06)
(11/11)
アクセス解析
ブログ内検索
twitter
|