じゅごんの徒然なるウクレレ&日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出ていたんですね。
こんなCDが。 ![]() ■ウクレレ 北の国から ちなみにこちらのローココのサイトで北の国からの試聴できるぞい。 かなり欲しいが、う~ん、悩むのぅ。 3連休は、家族サービスで高尾山へ。 まだ早いかもしれないが、早く自然をリトルイズ(生後8ヶ月)に見せて あげたかったのだ。 早速 高尾山口に到着し、リトルイズをベビーカーに乗せ、いざ出陣。 舗装路の方を登っていくが、傾斜が思ったよりあり、かなりしんどい。 ベビーカーとリトルイズの重みで、坂道を転げ落ちそうになる。 ちょっと炭坑で働いている人の気持ちがわかったような。 ![]() しかも舗装路とはいえ、かなりデコボコで、気持ちベビーカーが 悲鳴をあげている・・・。 ・・・ベビーカーでの登山は、どうやら無理のようだ。 その後、リトルイズをおんぶし、山頂を目指す。 なんとかケーブルカーの終着駅まで登り切り、お弁当タイム。 午後1時には登頂できると思っていたが、すでに2時半。 日も陰っていて、大量にかいた汗が寒さに拍車をかける。 じ「あの~、リトルイズは、今何キロ?」 嫁「8キロ」 じ「リトルイズ 8キロ。 リュックが推定2,3キロ。 わしの体重88キロ。 合計 ウェイトレス。 ・・・ちと無謀じゃなかろうか?」 嫁「リトルイズに高尾山頂からの景色を見せたいって言ってたんはウソか?」 じ「いや見せたいけど、このまま山頂は無理だ! わしのカブスカウトの経験から言って、日も落ちてきている。 食料も尽きた。遭難の危険も高い。 さらにまずい事に、おんぶ紐もないから、腕もプルプル。 足もガクガク。 ・・・今、グリズリーに出会ったら、 おまえらを守る自信がない。」 嫁「グリズリーが、高尾にいるか、ぼけぇ~~~!」 その後、万全を期し、ケーブルカーで下山するファミリー。 高尾で爽快な気分を満喫する予定が、気のせいか負け犬のような気分。 端には、赤色のベビーカーが寂しそうに寄り添っていたそうな。 世はすべて、事もなし。 ![]() PR
悲しいとき~
ウクレレに毎日触れないとき~ 悲しいとき~ ふと気づくと、リトルイズが一番高いウクレレの ケースをかじっているとき~ (興味を持って、むしろOKか!?) 悲しいとき~ ちゃぶ台がごとく、一番高いウクレレに、ほ乳瓶と離乳食を 置かれたとき~ 悲しいとき~ みんなが3連の練習をしているときに、 徹夜明けで、まぶたが3連より早く痙攣するとき~ 悲しいとき~ みんなが河豚レレで盛り上がっているとき、 嫌いな馬刺しで接待しているとき~ 悲しいとき~ 自分のブログに、コメントを書き込むと 「アクセスが許可されていません」と 拒否されるとき~ 悲しいとき~ 悲しいとき~ 悲しいとき~
どっちの料理ショーという番組をご存じだろうか?
関口さんチームと三宅さんチームで分かれ、各々違う料理を作り、 プレゼンし合う番組だ。 私はこの番組が大好きで、よく ほっぴぃ とポテチつまみに、見ていた。 で、最近はちょっと多忙で見れなかったのだが、昨日出張から 帰ってきたら丁度9時過ぎだったので、久しぶりに見てみることに。 ん? 伊勢うどんが写っている。 今日は、麺対決か? 奇遇だな。 今日(2月1日)は、私もお昼 カルビうどん(韓国料理屋)、 夜 帰ってきてからインスタントのカレーうどんだ。 ![]() ちなみに、お昼のカルビうどんは、以下参照。 なかなかうまかったが、カルビうどんという割には、 カルビ3切れのみ。 ![]() で、番組を見ていると、どうも今日は旅仕立てで、伊勢と日光で 競っているようだ。 料理ではなく、旅の対決。 なかなか趣深い。 特番なのかな? よく見ると、関口さんがメイン司会で、三宅さんと藤井隆さんの 対決になっている。 何かおかしいな、と思っていたら、どうもどっちの料理ショーが終わって、 ニッポン旅×旅ショーという番組に変わったようだ。 ![]() いつから変わったのか分からないが、 ・・・こっちの方が、面白いかも。 ![]() しかし、時間というものは、ヒト、モノを大きく変える。 しばしば、ふと変化に気づき 驚かされる。 今、7時50分。 ・・・そろそろ嫁を起こすか。 今日も朝ご飯は食べれそうにない。 新婚の頃、朝優しく起こしてくれていた日々が懐かしい・・・。 あれっ、おかしいな、涙が・・・。 結婚してから、涙もろくなっちゃったのかな。 ![]() 世はすべて、事もなし。 ![]() P.S. なんかしばらく前から、このブログのコメントが書き込めなく なっているようです。 現在、運営先に問い合わせ中ですが、ご迷惑をおかけしますが 今後ともよろしくです。
いよいよ、確定申告の季節が近づいてきた。
2年ほど前から株を始めて、確定申告をするようになった。 ちなみに儲けが20万円以内であれば、申告の必要はない。 去年は、マイナスだったので申告の必要はなかったが、 申告すると次年度プラスになった場合、マイナス分を控除 できるので、申告した。 さて、昨日は家族サービスで、こんなものを食べてきた。 食べてる途中で撮影したので、多少減っているが、ミックスフライだ。 ちなみに左側の小皿は漬け物。 ここは【梅干し・大根の漬け物・野沢菜漬け】は、なんと食べ放題! 特に梅干しがおいしい。 この日は、7粒 食させていただいた ![]() 「ほんとに、ここのフライは おいしいね。 ・・・でも、ほんとにおごりでいいの? 家計から出すよ?」 嫁のおいしくフライを頬張る姿が、まぶしい。 「・・・えっ、あぁ今日はいいって! いつもリトルイズ(生後7ヶ月に突入!)の世話を頑張ってくれてるしね!」 「そう? でも、うれしぃな ![]() 笑顔の嫁と裏腹に、いつ株で大損したことを切り出すか、熟慮を重ねるじゅごん。 そうこうしているうちに、フライがなくなっていく。 ・・・気がつくと、オニオンリングしか残っていない。 もう、言わなければ! じ「あっ、あのさぁ」 嫁「なに?」 じ「あのね、株なんだけど・・・」 嫁「あぁ、わかったぁ!! 最近、何か景気が良くなって、株価が上がっているって ニュースで言ってたよね! それでおごってくれたんだ!!!」 じ「そっ、そうなんだよ! 黙ってるのも忍びなかったら、ささやかながら お祝いしようと思って・・・」 家に帰り、部屋で独り ウクレレをつま弾く。 気がつくと、ジャズの名曲レフト・アローンを弾いている。 ・・・もう、黙ってよ。 ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
お勧め書籍&CD
最新記事
(10/05)
(09/13)
(01/17)
(01/06)
(11/11)
アクセス解析
ブログ内検索
twitter
|