じゅごんの徒然なるウクレレ&日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冬らしくなってきた。
暖冬と言われてはいるが、外は寒く、出勤がつらい季節だ。 メガマックを食べても、全然身体は温まらない・・・。 ウクレレも冬はつらい。 ちなみに持っているウクレレの半分は、嫁の部屋に置いている。 この季節は、寒い嫁の部屋から、暖房と湿度調整の施されたリビングに ウクレレを持ってくると、ウクレレの表面に結露がつく。 ![]() ほんとに困ったものだ。 さて、そんな寒い冬に追い打ちをかける言葉が、嫁から発せられた。 「寝室を分けない?」 どの件を嫁が怒っているのか、フル回転でサーチするじゅごんの脳。 ・・・。 ・・・クレジットカードの引き落としをわしの小遣い口座ではなく、 家計の口座にすり替えた件か? いや、あれはばれていないはずだ。 ![]() アレも違う、此も違う、最近は寒いから飲み会もほとんど 参加してないし・・・。 ・・・わからん!! じ「あっ、あの、なんで寝室を分けるの?」 嫁「最近リトルイズの夜泣きがひどくて、寝れないって言ってたよね」 じ「あぁ、・・・でも愛するリトルイズの事だから、わしは大丈夫!!」 嫁「あんたのため じゃないって」 じ「???」 嫁「あんたのいびきで、リトルイズが起きて、 夜泣きがはじまっとるんじゃぁ!」 寝室を分けて、早二日。 リトルイズの夜泣きも収まり、わしも安眠の日々となった。 めでたし、めでたし。 ・・・シュン。 ![]() PR
最近、まわりの友達の影響もあり、ロハスなじゅごん。
大好きな牛肉を控えつつ、サラダ、魚、お味噌汁、ごはん、といった 日本人王道メニューが多い。 ・・・でも、ありえない量を食べてしまうので、太る一方。 ![]() でも不思議なことに、肉も昔ほど食べたいと思わなくなり、 体質が変わってきたのかな、とふと思う。 そんなおり、いよいよマクドナルドから、メガマックが発売開始した。 ご存じない方のために簡単に説明すると、昔ながらのビッグマックは、 ・パン+肉+パン+肉+パン という構成だが、このメガマックは、 ・パン+肉+肉+パン+肉+肉+パン と肉の部分が、各々ダブルになっている。 昔、ロスにいたときに大好きだったバーガーチェーンに、 IN-N-OUT(インアンドアウト:テイクアウト専門のバーガー屋) があった。 リンク先を見てもらえば分かるが、ダブルバーガーと ハンバーガー、チーズバーガーと3つしか種類がない。 「Ordering as easy」と言ってはいるが、ハンバーガーに はさむタマネギも、生やグリルなどの指定も可能だ。 ちょっと横道にそれたが、ここには裏メニューがあって、 オーダー時に 「4by4(フォーバイフォー)」 というと、肉が4枚になる。 ![]() ちなみに、ちょっと違うが、今のわしの体重は、88kgだ。 肉が4枚のハンバーガーは、それ以来となる。 今日は無理だが、明日あたり・・・。 しかしせっかくのヘルシー生活が・・・。 ・・・どないしよ。 ![]() P.S. そういえば、ベガスにあったFAT Burgerも最高やったのう・・・。 世はすべて、事もなし。 ![]()
昨年は色々、嫁にもお世話になったので、最近家族サービスのため、
人気のアメリカTVドラマを見ている。 ケーブルテレビで24を1~3シーズン見たが、思っていたより 面白かったので、次のドラマを物色していたところ、LOSTの2nd シーズンを放送する予定だったので、慌てて1stをレンタル。 1stシーズンは様々な謎など、なかなかにおもろかったが、2ndは やや微妙になってきたような。 ちなみに、ケーブルテレビでは放送時間によって『吹き替え』、『字幕』 が分かれている。 嫁が字幕だと目がついて行けないので、吹き替えで録画したものを見ているが、 まれに録画し忘れて字幕になると大変だ。 字幕の文字を分かりやすく膨らませ、しゃべり続けるのだ! 2話連続で見ると、声がかれる。 ![]() ちなみに私が昨年見たDVDで一番面白かったのは、 『チャーリーとチョコレート工場』だ! 一見子ども向けの映画だが、なかなかにブラックで、面白い。 はまる人にはめちゃおもろいが、つまらない人には、 死ぬほどつまらん映画だと思う。 ![]() ちなみに、サウンドトラックも欲しくなっている一品! ウクレレも心機一転、年が明けてからほぼ毎日触れるようになったの。 今月は小岩出稽古は欠席じゃが、NUA月例会は参加予定。 世はすべて、事もなし。 ![]()
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。 ということで、あっという間に2007年になってしまいました。 今年こそラヴァーをマスターするぞ! と思いつつ、迎え酒の日々でございます。 そういえば最近 爪を切ったところ、ジャカソロは爪が長すぎても 弾きにくいな、ということを改めて学習したじゅごんです。 また現在Leilani ジャカソロモデルに張っているマーチン弦は 個人的に大好きなのだが、ややテンションが緩すぎるので、 ナイルガット弦に張り替え予定。 さて、今日から嫁の実家に寄生、いや帰省。 さらに迎え酒が加速しそう・・・。 ところで非常にどうでも良いことじゃが、皆さんは年越し蕎麦を食されただろうか? わしのまわりの人は口を揃えて、 「年越し蕎麦は、年越し(大晦日)の晩ご飯に食べるものだ!」 と言っておるが本当なのだろうか? ちなみにじゅごん家では、大晦日の晩ご飯は、ウマイものを食べて、 深夜年越しの頃に、年越し蕎麦を別途食べるのが当たり前だったのだが・・・。 今年もその時間に年越し蕎麦を食べたが、友人を招いていて 嫁が張り切ったのか分からんが、今年は年越し蕎麦も、 焼きそば。 まぁ、クリスマスと同じく、塩焼きそば。 ・・・大好きだけどね。 ![]() 世はすべて、事もなし。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
お勧め書籍&CD
最新記事
(10/05)
(09/13)
(01/17)
(01/06)
(11/11)
アクセス解析
ブログ内検索
twitter
|