じゅごんの徒然なるウクレレ&日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私はこう見えて(?)、よく風邪を引く。
身体が、縦方向も横方向もそれなりに大きい(180cm、86kg)ので、 頑丈だと誤解されるが、皮膚も身体も心も、乙女のようにナイーブだ。 ![]() で、よくインフルエンザにかかるので、今年は予防接種に行くことにした。 特にリトルイズ(生後5ヶ月の我が息子)に菌をうつす訳にはいかない! 決意してから数週間が経った。 しかし未だ予防接種を受けれず。 ・・・風邪を引いてしまったからだ。 しかしこれだけよく風邪を引くと、予防接種でインフルエンザに かからないか、ちと心配・・・。 とショウガ茶を飲みながら、空を見上げるじゅごんであった。 世はすべて、事もなし。 ![]() PR
みなさんは、スカイフィッシュをご存じだろうか?
超高速で動いているために、今までに確認できなかった 未確認生物、雪男とか、そういった類のものだ。 で、最近忙しいのに友人からメールが送られてきた。 とりあえず、これを見ろ、と。 で、とりあえず、血液型B型の人は、見てみましょう。 それ以外の人は、アホすぎて嫌になるかも。 ![]() 1. スカイフィッシュの捕まえ方 国内編(YouTube) 2. スカイフィッシュの捕まえ方 サイエンスジャーニー編(YouTube) ほんとに売っているようなので、このDVD買っちゃおうかな・・・。 ・スカイフィッシュの捕まえ方~国内編~ ・スカイフィッシュの捕まえ方~サイエンスジャーニー編~ しかし、YouTubeは ほんま無法地帯だのぅ。 でも、これによって わしが購入すれば、広告効果があったということか。 ![]() ところで、YouTubeのページを開いた際に、 「You are the 999,999th visitor: Congratulations you WON! 〈click here to claim〉」 などという広告が現れた。 ウソなので、クリックしないように! しかし土曜の朝一にスカイフィッシュのDVDを見て、 今日は良いことありそう♪ 世はすべて、事もなし。 ![]()
カマテツさんのHPにLeilani JSモデルの写真がアップされていたので、
ご紹介しておきます。 (まもさん、情報感謝です ![]() こちら 12フレットジョイント、14フレットまでですね。 しかもボディ上の指板のフレットが良い感じにオミットされていて、 かなりデザインもかっこええのぅ。 バインディングもまた、JSモデルの顔をキリリと引き締めておる。 ・・・ほっ、ほしぃ。 でも、Low-G用のコアのLeilaniコンサートもほしぃ。 ・・・まぁ、どっちにしても、来年以降なので、ゆっくり考えるかの。 しかし、ほんまLeilaniさんのウクレレは、気品があるのぅ。 しかも触ったことがある人なら分かるが、非常に作りもしっかりしていて 触った瞬間に、「今までのウクレレは何だったんだ ![]() 思わされてしまうような、精巧な楽器なのじゃ。 秋深し のぶぞうジャカソロ ゲットかな ![]()
結婚記念日は、結局 前から気になっていたグランベリーモールに行ってきた。
グランベリーモールは、南町田にあるイマドキな感じのモール。 作りがアメリカ的で広々している。 南大沢のモールをもうちょっと大きくした感じ。 ちなみに近所には、カルフールもあった。 南町田がどこにあるのか知らなかったが、田園都市線の中央林間のそばだ。 小田急線で中央林間に出るか、JR長津田駅からのアクセスが 主な経路になりそう。 以前テレビで見た、和洋中折衷のフードコロシアムや、アウトバックス、 タイ料理屋(ベトナムだったかな? ![]() ちなみにある店舗の中では、ロッククライミングも・・・ ![]() 700円くらいだったかのぅ。 ちとやってみたい。 ![]() 詳しくは、グランベリーモールまで。 ちなみに、親方 ![]() ミュージシャン募集しています! CDなどの販売もOKですよ ![]() 一日、モールとカルフールを回ってのんびりしたのぅ。 さいごに、最近オープンしたウクレレ工房のご紹介。 Nakanishiブランドでおなじみ、中西楽器製作所で修行を積まれ、 最近自分で建てた自宅に工房を構えられた、しいはらウクレレ工房さん。 オータサンデザインのロゴも愛くるしい、まさにウクレレらしいウクレレを 手がけられている工房さんです。 ・しいはらウクレレ工房 |
カレンダー
カテゴリー
お勧め書籍&CD
最新記事
(10/05)
(09/13)
(01/17)
(01/06)
(11/11)
アクセス解析
ブログ内検索
twitter
|